SUCROSE 指圧屋シュークロース

カテゴリー

アーカイブ

ブログ

ブログ

頂き物。

2015/3/30 カテゴリ: ブログ, 日常

初めて知りました。

「マーラカオ」

中国の蒸しパンなんですね。高カロリーと聞きましたが(だから?)とても美味しかったです^^

私が存在を知らなかった為、わざわざ買って届けに来てくれました!

ありがとうございます! ごちそうさまでした!!

好物の気持ちわかりますね〜

蒸しパンなのに、かなり食べごたえありました(沢田)

まだ満開ではないですが

2015/3/28 カテゴリ: ブログ, 日常

先日友人と播磨坂に早めのお花見しに行きました。

ペッシェというイタリアンのお店で、リーズナブルで美味しい食事をしてきました^^

桜は三部咲き? 思ったより咲いてました。

気になる肉屋さんがあったので、今度調べてみようかな。

そして‥‥

今日は元町公園の桜を見ながら お弁当を食べました。

人より鳩の方が多い公園で、落ち着いてお花見できましたよ〜

穴場です!

予防のアロマ

2015/3/24 カテゴリ: アロマオイル, ブログ

春の訪れと共に(前に?)花粉も舞ってきましたね。

花粉症がひどい人はお花見どころじゃないのでしょうが、世の中は着々とお花見モードに入っています。

花粉症に効果のある食材として「フラボノイド」が入っている「らっきょう」が注目を浴びているらしいですね。

栄養が水に溶けないように、焼いて食べるのがいいそうです。

東京ではあまり馴染みじゃないですね^^;

私たちは、花粉症と言って思いつくのは「ユーカリ」の精油です。

ユーカリの精油には空気を綺麗にしてくれる力があるので、1本持っていると

花粉のシーズン、感染症のシーズン、人を招く時など 様々な時に使えて本当にオススメです^^

この冬、風邪を引きそう!と思った時、ユーカリの精油をお湯に垂らして 鼻から吸引したり足浴をして、なんとか体調崩さず春を迎えられましたよ。

アロマは日々の予防にとても向いていると思います。

醤油ラーメンがおすすめだそうです。

2015/3/21 カテゴリ: ブログ, ランチ

当店から一番近い(と思われる)なか卯はなんと満席。

行く予定はなかったのでいいのですが、ちょっとびっくり。

前から気になってたお店に行って来ました。

ランチセットです。

なんとこれで800円!

ラーメン屋の方、ごめんなさい。このくらいの値段が個人的には嬉しいです。

ランチセットはA〜Cまであって、今回はチャーシュー丼にしましたが、次回はのり卵ご飯にしたいと思います^^

気分がいいです

2015/3/16 カテゴリ: ブログ, ランチ

今日は温かいので、散歩がてら御茶ノ水方面でランチすることにしました。

日大歯学部の前の坂の途中、

綺麗なカンザクラが咲いていました。

坂を下ると、赤い看板のおしゃれなお店がありました。

贅沢なランチになりましたが、とーっても美味しくて幸せな気分でした。

落ち着くいいお店だったし、

また行きたいと思います〜^^

1 / 212