振動改善
2015/6/29 カテゴリ: 日常
店の前の外堀通り
道路が一部陥没して、トラックが通るたびに店が振動してお客様に迷惑をおかけいたしました。
東京都に相談したら、大掛かりな緊急の舗装工事で対応していただきました。
次の日、ヤモリが店内に。
三軒となりの家の前に放牧してあげました。
2015/6/29 カテゴリ: 日常
店の前の外堀通り
道路が一部陥没して、トラックが通るたびに店が振動してお客様に迷惑をおかけいたしました。
東京都に相談したら、大掛かりな緊急の舗装工事で対応していただきました。
次の日、ヤモリが店内に。
三軒となりの家の前に放牧してあげました。
今年初めて梅酒を作りました^^
よくお店でも「自家製梅酒」なんて言ってますが、一般的な作り方はすごく簡単なんですね〜。
気をつけることは、梅の水気をきっちり拭くことくらいです!
今は去年母が作った梅酒を飲んでます。
梅のクエン酸が乳酸(筋肉痛の原因になると言われている)を溜まりにくくしてくれるみたいです。
炭酸で割って飲んだら、より疲れが取れますね!
浸けた梅はジャムに活用できるみたいなので、そっちもダブルで楽しみです♪(沢田)
文京区総合体育館に行って来ました。
2年前にできた施設で、まだまだ綺麗です〜
今回はトレーニングルーム(マシンなど)を体験してきました。
予想外に人が多くてびっくりしました!
運動を心掛けている人がこんなにもいるんですね〜。
初回だったので、説明を受けながらプログラムを立ててもらいました^^
腹筋のマシンが一番キツかったですね。
その帰り、こんなお店を見つけて立ち寄りました。
珈琲、名曲、どっちにも惹かれました。
機械はなにやらこだわりの文章が書いてありました。
店内には私以外お客さんはいなく、珈琲1杯で1時間近く聴き入りました。
よくマラソンは頭?が無になると聞きますが、クラシックを聴くことも無になるように思います。
精神的な疲れにいかがですか?(沢田)
前から気になっていた、御茶ノ水「ソラシティ」にある「エチオピア」というカレー屋さん。
このカレー屋さんは明治大学の隣にもあります。
以前お昼で食べたのは
定番のチキンカレーです。辛さがありえない倍数で増やせます。
美味しいです。
朝カレーはこちら。
390円です。朝なのであっさりしてます。
店内で食べながら、ソラシティに勤める人々を見て過ごしました。
とても優雅な気分でした(笑)沢田
名古屋といえば、モーニングが有名です。
私もちゃっかりハマって、うっかり肥えました。
コーヒー1杯の値段で、嬉しいトースト付きです。
450円。黒糖パンを使ったシナモントーストです。
おいしかった〜
シナモンは薬くさいから苦手という方もいます。
そうなんです、漢方薬に使われるくらいですから。
でも、体を温めてくれたり、咳を鎮めてくれる力があるようです。
私はマイシナモンを持って、風邪の時は飲み物に入れてます。
今までグルメの街と思ってましたが、とんでもない。
立派な恋愛パワースポットがありました!
清洲城跡にある、織田信長と濃姫の銅像です。
パワースポットだろうけど、夜見たら怖そう。。。(沢田)