SUCROSE 指圧屋シュークロース

カテゴリー

アーカイブ

ブログ

ブログ

元従業員は鉄子になりました

2016/9/29 カテゴリ:

古き良き国鉄の香りがする、只見線(小出〜只見〜会津若松)に乗りました。

 

 

乗客がたった5人の気動車は、 越後山脈に向けディーゼルエンジンを唸らせます。

 

 今回は、元従業員の沢田さんを誘っての鉄道旅です。(顔出し了承済み)

 途中、橋が流され不通区間もありましたが、無事に会津若松に到着です。

 

 

(種苗屋さん)

 

 

(スポーツ屋さん)

 

(造り酒屋さん)

酒屋で試飲できるのが鉄道旅の良いとこ。(水野)

強い指圧と弱い指圧

2016/9/16 カテゴリ: 店長の指圧物語

【強い指圧】が好きな、比較的体力がある患者さんには強い指圧を行います。

 

ただ、強い指圧とは力任せの指圧ではありません。

指の力を出来るだけ抜いて、全体重を親指に乗せて指圧します。強い指圧は深い指圧と考えれば分かりやすいかもしれません。

 

【弱い指圧】は、病中病後や虚弱体質の患者さんに行います。

 

経絡(気の通り道)を整えて、内臓や血流の不調などを改善するのに効果的です。弱いと言っても「押す力」と「引く力」を拮抗させながらの指圧ですので、強い指圧より疲れます。

 

 

では、【強い指圧】と【弱い指圧】はどちらが気持ち良いのか?

 

強い指圧は、深い筋肉(姿勢保持筋)が緩むときの気持ち良さがあります。

また、弱い指圧は、身体の中から暖かいのもが湧くような気持ち良さです。

 

私は、患者さんの体調により、【強い指圧】と【弱い指圧】と取り混ぜなら施術しますが、状態を見誤ると良い施術が出来ません。

 

良い施術とは、気持ちが良く、効果が持続することと思料します。