SUCROSE 指圧屋シュークロース

カテゴリー

アーカイブ

ブログ

ブログ

怖い井戸

2013/7/22 カテゴリ: 下町さんぽ


文京区本郷の風呂無しアパートで育った私は、銭湯に行くのが日課でした。

 

 

アパート近くの菊水湯を通り過ぎ、鐙坂から一歩入った所に、

やや怖い遊び場がありました。

 

 

 

 

鐙坂の中腹、『金田一京助・春彦 旧居跡』の看板を左に曲がり、

 

 

 

 

 

細い路地を20mくらい奥に入って、

 

 

 

 

左に曲がって、

 

 

 

階段を降りた所

 

左手には井戸があります。

 

子供の私は、大げさに水を汲み上げ、必ず近所のオバサンに叱られていました。

久しぶりにこの場所を訪れましたが、井戸には40年以上前に見た怖いオバサンがいました。

…固まりました。

 

 

 

 

その井戸は『一葉の井戸』と呼ばれています。

一葉が、井戸の左手側、その後右手側に居住して、井戸を使っていたからだそうです。

 

 

この場所から、本郷菊坂のすぐ南側の細い道に抜けることも出来ます。

 

 

 

 

 

菊坂には、一葉が通った伊勢屋質店もあります。

 

 

子供の頃の遊び場は、一葉や啄木ゆかりの場所であったと知ったのは最近のことです。(水野)