SUCROSE 指圧屋シュークロース

カテゴリー

アーカイブ

ブログ

ブログ

恋の宇都宮餃子旅

2012/9/19 カテゴリ:

上野から、はるばる電車に揺られ、たどり着いたのは北関東の首都『宇都宮』です。

 

 

 

 

 

宇都宮と言えば餃子があまりにも有名です。

今回は、餃子のはしごをしようとやってきました!

先ずは、栃木県庁南庁舎2号館のそばの『青源』本町店へ 味噌屋が元祖のここの餃子はサッパリ目です。ネギ味噌ダレがおすすめとのことですが、やや上品すぎます。

次は、

青源のそばにある、『じゃじゃえ』で、レンコン餃子と生ビール。じゃじゃえは、盛岡のじゃじゃめんのお店ですが、ここの餃子は独特で塩、胡椒でいただきます。餡のレンコンがさくさく歯ごたえがあって、とても美味しかった。更に、じゃじゃめんまで食べてしまったので、満腹中枢が満たされて餃子のはしごがピンチに、、、

しか〜し、宇都宮まで来て『みんみん』を外してはいけません。

みんみん宮島町の本店は、汚い(失礼)ラーメン屋風です。ここの餃子はジューシーでしかもリーズナブル。餃子浪漫(地ビール)との相性もばっちり。 (一つ食べてから撮影)

 

 

 

 

 

 

宇都宮の名物がもうひとつ。実はカクテルの街でもあります。 中心街ではたくさんのBARあり、どの店も安心して飲めます。(しかも、東京ではカクテル2杯で5,000円の予算が、ここでは全部込みで2,000円以下)

もう一つ、この街のいいところは、美しい女性。しかも友好的。

写真は、メルアドを交換しているところ。  (取材は水野でした)