健全な呑み鉄
2013/3/29 カテゴリ: 旅
列車の中で景色を見ながら、お弁当を食べたりお酒を呑むのが大好きです。
呑むのは、2人掛け又は4人掛けのシートで、他のお客さんがいない時に限ります。
写真のようなロングシートでは景色が見えませんから、呑みません。
ローカル線でも、比較的人口の多い地方都市を起点にする場合では、乗客が多く4人掛けの席を独占出来ない事もしばしばです。
この場合は、相席のお客さんが下車するまで待ちます。
だいたいローカル線と言われているくらいだから、ものの20分もすれば車内はガラガラになります。
昨日は、磐越東線を いわき〜郡山まで乗りました。
途中、三春という駅で途中下車。
ここは、枝垂桜で有名なところです。
まだ、2週間くらい早い、三春の枝垂桜でした。(水野)