SUCROSE 指圧屋シュークロース

カテゴリー

アーカイブ

ブログ

ブログ

青春18きっぷで、元従業員とのニアミス

2016/8/12 カテゴリ:

1日2370円の青春18きっぷで安く名古屋に行く事にしました。

 

東海道線の鈍行電車は、通勤型車両で横に長いロングシート。

車内でお弁当など食べられませんし、景色も楽しくありません。

 

でも裏技、鈍行専用のこの切符でも、追加料金を払えば楽しい旅になります。

 

東京〜沼津 東海道線自由席グリーン車(追加料金980円)

横浜駅で、5分の停車時間を利用して崎陽軒のシューマイを購入。ビールは車内で冷たいのが280円で買えます。

 

 

 

 

 

 

 

沼津からは、ホームライナー浜松行き。(追加料金320円)同じ車両がそのまま各駅停車に転化して、席を立つ事無く豊橋まで行かれます。

 

 

座席は横2人席で、お弁当が置けるテーブルが付いています。

 

乗り継ぎ時間を利用して、沼津駅前の静鉄スーパーで、地魚のにぎり寿司(980円)を調達しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

豊橋〜名古屋は追加料金無しの特別快速。横2人席です。

ただし、この区間は通勤客利用が多いので車内での飲食は避けた方が無難です。

 

でも、買っちゃたんで、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋で1泊して、翌朝一番の東海道線〜高山線〜長良川鉄道で『郡上八幡』へ向かいました。

朝、駅で落ち合うはずだった元従業員とは巡り会う事がかないませんでした。(水野)