日本海と支笏湖キャンプ
2019/8/30 カテゴリ: 旅
今年の夏休みは、良い景色を見ながらの「飲み鉄」でした。
青春18切符で、鈍行列車をひたすら乗って新潟駅に。
新潟からは、エチゴビールを飲みながら、日本海を北上します。
山形県の、田園風景を眺めながら、秋田県の羽後本荘駅まで10時間電車に乗りっぱなしでした。
ここから、鳥海山の麓を走る「由利高原鉄道」を終点まで乗り、折り返しの列車で基点まで引き返しました。(正面に見える富士山みたいなのが、鳥海山です)
秋田県の能代で泊まり、翌朝5時過ぎの「五能線」始発に乗ります。五能線は、車窓ランキングの上位に必ず入る路線です。
海あり
山あり(岩木山)
酒あり
青森から、新幹線と函館本線に乗り、支笏湖のキャンプ場に一泊しました。
雨の支笏湖は、幻想的でした。