休日に
長野県の「馬曲温泉」に行って来ました。
ん?なんて読むだろう?
正解は「まぐせおんせん」です。
珍しい名前の温泉ですが、ここは雪景色が見れる温泉で知られているようです。
ちょっとわかりにくいですが、湯船の先は絶景です。
周りは山と谷なので 立っても大丈夫!
そして、中の休憩所でご飯が食べられます。
こちらは、限定2食の馬曲定食(1200円)
お蕎麦は名水を使った「火口蕎麦(ぼくちそば)」
木島平の名水と「雄山火口」というやまごぼうを繋ぎにしているらしいです。
時間が経っても蕎麦が伸びず、とても美味しかったです!
そんな休みを過ごしている間に、お店の寄せ植えが花を咲かせてました。
ミニ水仙(ティキティキ)
去年より丈は低いですが、球根から咲いてくれました!^^