偉大なる場所に行きました
伊勢神宮の橋は、4年前に全て架け直したそうです。
天気も良く、五十鈴川の眺めが綺麗でした。
伊勢神宮は様々な方が訪問すると思いますが 中は砂利道だし 舗装された道は少ないし 車いすや足腰が辛い方にはちょっと大変な場所かもしれません。
かと言ってエスカレーターとかができても雰囲気ないですが^^;
写真は内宮。
隣にある、旧正宮を見ると20年の時の流れはすごいなと思いました。
三重の特産物は たくさんありますが、その一つに「てこね寿司」があります。
いわゆる漬け丼です。 漁師の賄い飯だったようです。
二見にある夫婦岩にも寄りました。 ここの風景があまりに綺麗で振り返って二回見たことが由来だそう。
水平線も青い海もとっても綺麗でした(沢田)