SUCROSE 指圧屋シュークロース

カテゴリー

アーカイブ

ブログ

ブログ

アパートの北側通路

2020/6/24 カテゴリ: 店長の指圧物語

店舗移転と新型コロナの影響でご来店のお客様数が伸びてくれませんが、これからも研鑽は怠らない所存です。

1. お客様の体の状態を感じる力。

2. その対応を指圧で表現する力。

 

 

 

暇な時間は、花やハーブの苗を買ってきて庭に植えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

継承時には、雑草だらけのデットスペースでしたが、だんだん草花が増えてきました。

(3ヶ月前と現在)

便秘のツボ

2019/2/28 カテゴリ: 店長の指圧物語

指圧で、肩こりや腰痛を改善したいと来店られるお客様は沢山いらっしゃいます。

 

指圧では、内臓の不調を改善させたりも出来ます。

例えば大腸。

特に、上・下行結腸を活性化させれば、便秘や下痢といった症状が良くなります。

 

腸間膜や、腹部内臓を覆う筋肉(最長筋、腸肋筋、下後鋸筋、腹斜筋など)を適度な柔らかさになるように指圧。さらに、志室や京門のツボを持続的に指圧するのが便秘や下痢に対する私なりの指圧法です。

 

 

 

 

 

腹部指圧の効果

2019/1/7 カテゴリ: 店長の指圧物語

2019年最初のブログ投稿です。今年もよろしくお願い申し上げます。

年始には、腰痛(ギックリ腰、股関節痛、太腿部痛等)で来店されるお客様が多数いらっしゃいました。

これら腰痛の治療には、お腹の指圧が効果的です。

お腹の指圧は、股関節の関連筋(太腿四頭筋、腸腰筋、腸骨筋等)の過緊張又は筋力低下を調整します。

同時に、胃腸の動きが亢進されますので、消化器にある免疫細胞が全身を巡ります。

 

今年は、腹部へのアプローチを増やそうと、思ってます。

 

 

 

 

私の指圧

2018/12/27 カテゴリ: 店長の指圧物語

お客(又は患者)さんは、様々な症状で来店されます。

 

初めて来店のお客さんは、肩こりとか腰痛を訴えます。

外人さんは、リラックスを求めます。

リピーターさんは、持病の頭痛とか、便秘とか、内臓痛とか、より具体的な症状の改善を求めてきます。

 

東洋医学では、不健康の原因は、身体を巡る『気』『血』『水』の滞りである。と言ってます。

『血』とは血液であり、『水』は体液を現します。

『気』は、エネルギーとして、内臓、血管、筋肉、神経と繋がります。

 

肩こりでも、足の浮腫みでも、胃痛でも、経絡と経穴(ツボ)を通して、『気』の滞りを見つけ改善するのが、私の指圧方法です。

 

『気』の滞りが改善されるとき、内臓にエネルギーが流れ、筋肉の緊張やコリが低下し、

リラックスできると、ご評価頂ければ幸いです。

 

 

巷に溢れる違法マッサージ店

2018/9/11 カテゴリ: 店長の指圧物語

『医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゅうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を受けなければならない』

これは、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律の条文です。

しかし、巷には「整体院」「カイロプラクティック」「ボディーケアー店」など、マッサージと名乗らないマッサージ店が色々ありますね。

保険診療の「整骨院」や「鍼灸院」でも、マッサージや指圧を業として行うことは違法なんです。

 

指圧やマッサージを業として行うには、管轄の保健所に届け出をし、医師又はあん摩マッサージ指圧師が施術をしなければなりません。

では、なんで取り締まらないか?

昭和35年の最高裁で、「無資格、無届の施術に関し、処罰の対象になるのは、人の健康に害をおよぼす恐れのあるものに限定される」とされた判例が、慰安目的の違法マッサージ店を取り締まらない根拠になっているようです。

 

当店は、国家資格のあん摩マッサージ指圧師が、治療目的または慰安目的の指圧マッサージを行っております。

 

 

時に、どのような患者さんを施術したいか問われます。

私の指圧やマッサージは、その殆どが目をつむりながらです。

こうすると、患者さんの体の歪み、症状に対応する「ツボ」を見えてきます。

患者さんがどの位良くなるかが、自分にとって最重要点です。

従って、一番施術したい患者さんは、老若男女関係なく、「症状が重い人」になります。

 

 

1 / 912345...最後 »